2021年1月28日木曜日

1年生家庭科 栄養士さんによるTT授業

  1年生の1時間目の家庭科では、学校栄養士さんをお招きし、「受け継がれる食文化」についてティームティーチングで授業を行っていただきました。行事食、生活の節目の行事に用意する特別な食事ということで、おせち料理について学習しました。おせち料理にどのような願いが込められているのかなど、生徒はたくさんの考えを出し合い学習していました。

画像を見て、どのような願いが込められているか考えています。



ワークシートに自分の考えを記入しています。




4/7(月) 🌸新年度が始まりました🌸

始業式前に、新しく赴任された先生たちの着任式が行われました。 ひとつ先輩に進級し、これから新しい学年を過ごしていきます。 新しい目標をもち、身近な人を大切にしながら、生活をしていきましょう。 放課後は、入学してくる1年生のために教室の装飾をしました。 第1日目から先輩としての役割...