2023年7月20日木曜日

1学期終業式

 76日間に渡る1学期が終わりました。学年集会や終業式の校長先生のお話の中で、1学期の様々な出来事に思いを巡らし、振り返りをしました。4月から新しい環境の中で、そして、立場で、走り抜いた時間だったように思います。2学期は1学期の経験を活かして、さらなる飛躍の学期にしたいですね。

久しぶりの校歌で2番の歌詞が…だ、だいじょうぶ!?(;'∀')

校長先生からの宿題「9/1 ここで会いましょう」

各学級の反省 委員長原稿準備、発表おつかれさまです!

PTA校外レク部標語表彰 選ばれてとてもうれしそう👏

「定番ですが、なんの数字でしょう?」

英検の表彰もありました👏

保健給食委員による「夏の安全、健康」に関する啓発活動

テニス部・野球部の壮行会 熱戦を期待しています!

新中タイム Top 3の表彰👏

東京都のこども基本条例のハンドブック作成に新中からも編集者として参加しました。
今日配布されましたので、ご家庭でご一読ください。

それでは、42日間、充実した夏休みを~!
の前に、サマースクール・水泳教室・未来塾もありますので、また来週~!


3月25日 

 3月25日は、R6年度最後の登校日でした。 終了式の様子 この1年間で皆さんは、身長だけでなく内面も大きく成長しました。 離任式の様子 6名の先生方が離任されます。 離任式の様子 新島中学校に長く勤めてくださった先生方も多く思わず涙も流れます😢 一人ひとりの先生に向けた生徒か...