2023年5月17日水曜日

命を守る

 5月16日(火)地震、津波を想定した避難訓練が行われました。地震発生後、中学校よりも更に高い場所にある「いきいき広場」まで坂道を全員がヘルメットを被って走って避難をします。実際、走ってみると想像よりも長く感じられ息が切れます。体力には個人差があります。普段から新中タイムなどで体を動かし体力を付けておくことが大切です。

地震はいつどんな場所で起きるかわかりません。普段からお家の人と各家庭の避難場所を確認しておきましょう。

いきいき広場で副校長先生から大切な話を聞いています。




4/14(月) 学級討議

生徒総会に向けて、  各専門委員会への質問・意見・要望などを学級委員を中心に 積極的に意見を出し合います。学級内の委員が回答できない質問は、専門委員会で話し合われます。 3年生「更衣室の鍵がそのままになっていることがあります」 2年生「生徒会のもやいボックス(質問ボックス)には、...