2021年11月26日金曜日

2年生移動教室〜2日目〜

 本日、2年生は都内で体験学習をしました。午前は、「対話の森」で、音の無い世界と光の無い世界の体験です!音や光が無い世界で、全身を使ってコミュニケーションを取り、視覚障がいや聴覚障がいの方々への理解を深めることができました。

館内でお土産を買っています。

 午後は、劇団四季「アラジン」を観劇しました!迫力ある美しいミュージカルを観劇し、生徒たちは感動に包まれていました。



劇団四季のチケットを配布中の様子です。

どちらの体験も非常に有意義な学びとなりました。

最後に記念撮影をしました!
















※体験中の写真は事後学習として展示発表する予定です。今回撮影禁止の場所もあったので、体験内容の詳細はぜひお子様からお聞きください。

10/22(水)~ 文化祭「笑顔満祭」練習開始

 10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...