2023年12月23日土曜日

藍染

 美術の時間に藍染をしました。どんな工程で作るのかな?


【行程】

①布を絞る(水がぽたぽたとしたたる程度)

②染める 藍液に入れて3分間染める

③水洗い 

⑤酸化させる 空気にあてる

⑥色止め 熱いお湯の中に布を入れてよく洗って色止めをする。

先生から説明を受けます。
藍液を作ります。
染めた布を水洗いします。
最初は、緑色をしています。
酸化して藍色になるのですね。
それぞれの模様に染まりました!


10/22(水)~ 文化祭「笑顔満祭」練習開始

 10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...