2020年7月28日火曜日

保健体育(カポエラ)

 本日の1、3年生の保健体育の授業では、ブラジルから講師の先生をお招きし「カポエラ」について学びました。最初は「難しい!」と言っていた生徒も、全身を使い、最後は音楽を流しながら楽しくカポエラをしていました。
カポエラの歴史なども教えていただきました。

先生のカポエラに驚きました!

初のカポエラ、楽しかったです!

10/30(木) ぐんぐん育て!

 🌿【学校の植物クイズ】🌿 さて、クイズです! 学校に植えてあるこの1枚目の写真の植物、何かわかりますか? きっかけは、20㎝ほどの芽出し用の枝をいただいたこと。植えてみるとそこからぐんぐん成長して、今では立派な姿に…!答えはページの一番下に載せていますので、ぜひ予想してみて...