2020年7月8日水曜日

3年生国語の発表

 本日3時間目に、3年生で国語の発表がありました。発表内容は、「SDGsについて」です。SDGsとは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」のことです。一人一人がSDGsの項目について調べスピーチを行いました。
 相手の方を見て身振り手振りを付けながら発表したり、原稿を暗記していたり、自分で描いた絵を使って説明したりなど様々な工夫をしていました。
次回の授業でスピーチの続きを行います。楽しみですね!

11/19(水)地域おこし  壁画の準備はじめました。

🎨地域おこしの一環として、3年生が「壁画制作」に取り組みます。場所は、前浜港です。 今日は、3年生の先生、美術の先生、そして校長先生を含む6人で、壁画の下地塗り作業を行いました。 いよいよ12月から、子どもたちが本格的に作業に入ります。どんな絵が描かれるのか、今からとても楽しみ...