2020年7月8日水曜日

3年生国語の発表

 本日3時間目に、3年生で国語の発表がありました。発表内容は、「SDGsについて」です。SDGsとは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」のことです。一人一人がSDGsの項目について調べスピーチを行いました。
 相手の方を見て身振り手振りを付けながら発表したり、原稿を暗記していたり、自分で描いた絵を使って説明したりなど様々な工夫をしていました。
次回の授業でスピーチの続きを行います。楽しみですね!

11/26(水) 給食に「くさや」

 11/26(水)の給食のメニューは、カレーうどん、明日葉のくさやマヨ和え、そして洋なしでした。  新島の給食では、年に数回「くさや」が登場します。今回は、くさやや明日葉が苦手な人でも食べやすいようにマヨネーズで和えた一品でした。  島外から来られていた講師の先生も一緒に給食を召...