2020年7月2日木曜日

今日の一コマ

 本日の新中の一コマです。

 1年生保健体育では、生活リズムと食生活について学んでいます。
規則正しい生活を送って、よいより身体づくりをしていきましょう。

2年生の英語では、各自で音読の個人練習中です。
 

  3年生の国語では、SDGsのテーマを活用して、社会と自分とのかかわりについてのスピーチの準備をしています。

SDGsとは、「持続可能な開発目標」のことです。


特別支援教室の前にあるふれあいボードです。
三密を避ける生活の中、ボードでのふれあいも大切にしていけるといいですね。




6/24(火) セーフティ教室

6月24日(火) LINEみらい財団の方に講師をお願いしてオンラインでセーフティ教室が行われました。普段から使用しているインターネットやSNSに関して、自分たちの使い方がこれでよいのかをしっかり考える機会となりました。 「嫌な写真」や「公開していい写真」は人によって考え方が様々で...