本日の3時間目に2学期終業式を行いました。2学期はたくさんの行事があり、とても充実した学校生活が送れたことと思います。各学年の反省でも、2学期の良かったところ、改善するところを発表しました。また、指揮者、伴奏者の引継ぎも行いました。1年間ありがとうございました!3学期の始業式、元気な姿のみなさんに会えるのを楽しみにしています!
| 副校長先生のお話 |
| 各学年、2学期を振り返りを発表しました。 |
11月3日、文化祭が開催されました。
スローガン「煌めく笑顔、輝け青春。」の通り、笑いあり、感動あり、青春いっぱいの舞台発表でした。
どの発表団体も、この日のために、練習を積み重ねてきた成果を発揮することができました。発表を見るときの姿勢も素晴らしく、会場全体が一体感に包まれました。
| 1学年 演劇「SING」個性豊かな出演者によるショー☆ |
| 2学年 演劇「このシンデレラ何かが違う」脚本から作った完全オリジナル劇。 |
| 音楽部 「music for you ~たくさんの楽器集めました~」14人による演奏♪ |
| 3学年 演劇「チアダン」クライマックスのパフォーマンスは圧巻 |
見えないところで奮闘してくれた文化祭実行委員のみなさん、本当にお疲れさまでした!
生徒のみなさん、感動をありがとう!
今週は後期生徒会認証式から始まりました。後期からは主に2年生が中心となって新島中学校を引っ張っていってくれています。
| 後期委員長たちです。よろしくお願いします! |
前期保健委員最後の仕事 ~新しい生活様式での歯磨きの仕方~
|
①2年生を支える1年生、そして、その1年生をサポートする3年生
②前期に委員会に入っていた友達から仕事のやり方を聞いたり、また教えている姿
③必要に応じてサッと前・委員会の仕事を手伝ってくれる人
④残っている仕事を全力で仕上げる前期委員会生徒
各委員会で活発に活動し、よりよい学校生活を送ることができるよう協力しましょう。
10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...