2018年10月9日火曜日

不審者対応訓練

  10月9日(火)、警察の方に来ていただき、不審者対応訓練を行いました。バリケードを作るなど、生徒も真剣に取り組んでいました。「新島に住んでいるから心配ない」ではなく、どんなときにも適切な対応ができるよう、日ごろから意識を高くして生活をしていきたいです。
バリケードで不審者の侵入に備えます。
映像を見て、反省を行いました。
実際に使われるものを見せていただきました。
最後まで真剣に耳を傾けていました。


4/14(月) 学級討議

生徒総会に向けて、  各専門委員会への質問・意見・要望などを学級委員を中心に 積極的に意見を出し合います。学級内の委員が回答できない質問は、専門委員会で話し合われます。 3年生「更衣室の鍵がそのままになっていることがあります」 2年生「生徒会のもやいボックス(質問ボックス)には、...