四島の生徒会役員が親睦を深め、各校の取組についての理解や情報交換を通じて、 生徒会活動の充実を図ることを目的として生徒会サミットが開かれました。今年は、三宅島を含めた5島での開催でした。生徒会本部役員が各島の取り組みをプレゼンし、質問を投げかけ合いました。生徒からは「やってよかった。」という感想と各島の生徒会から刺激をもらったようです。
各島の発表を聞きます。「こんな風に取り組んでいるんだー」 新島中でも参考にできそうなことがあるかな? |
お互いに知りたいことを質問し合います。 |
4月8日、入学式が行われました。天候にも恵まれた入学式でした。それ以上に新しい制服を着た13名の笑顔は素敵でした。明日からは生徒会オリエンテーションなどもあります。新しい中学校の生活に慣れていけるよう先輩、先生たちが優しく教えてくれます。 新入生代表のあいさつも立派でした! 在校...