2021年7月15日木曜日

読み聞かせ2日目

 7月14日(水)はオリンピック・パラリンピック教育の一環で、スポーツ関連本の紹介の2日目でした。

 朝読書の時間に1年生教室で、「イチローへの手紙」という話の読み聞かせをしていただきました。

熱心に話を聞いています。

 戦争で敵だった日本人が、マリナーズのために戦ってくれることに感謝しているというおじいちゃん。その話を聞いて、主人公の少年が「許すこと」について考え、イチローに手紙を書くという、深いお話でした。

 今では海外で活躍する日本人スポーツ選手がたくさんいます。それは、平和の上に成り立っているということに改めて気づくことができました。朝の読み聞かせで、よい1日のスタートを切れました。ありがとうございました。

3月25日 

 3月25日は、R6年度最後の登校日でした。 終了式の様子 この1年間で皆さんは、身長だけでなく内面も大きく成長しました。 離任式の様子 6名の先生方が離任されます。 離任式の様子 新島中学校に長く勤めてくださった先生方も多く思わず涙も流れます😢 一人ひとりの先生に向けた生徒か...