2020年11月18日水曜日

薬物乱用防止教室

 本日の4校時、新島警察署の方々をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。動画を用いた授業で、大麻や覚せい剤を使用すると心身にどのような影響があるのか、中高生の大麻使用率など、薬物の恐ろしさを学びました。また、サンプルを持ってきていただき、実際にどのようなものなのか見て理解することができました。新島警察署の方々ありがとうございました。

真剣にお話を聞いていました。
また、質問に対し、しっかり挙手をして意思表示をしています。

最後は、市販の薬の大量摂取についてや大麻を食すことによる身体への影響などについて、
積極的に質問をしていました。

10/22(水)~ 文化祭「笑顔満祭」練習開始

 10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...