2020年5月15日金曜日

18日(月)個別相談日の登校時間と持ち物について

5月18日(月)は学習課題等の受け渡し日となっています。三密を避けるため、各学年で時差通学となります。生徒の皆さんは、以下の表で自分の登校時間と持ち物を確認し、交通ルールに気を付けて登校してください。


<登校グループ>全学年、これまでと同じグループです。

<持ち物>
・全学年:筆記用具、道徳ノート、カテ学、作文(2年生で出していない人)、個人情報の取り扱いに関する確認(2年生で出していない人)、各教科の提出物


<登校する際の注意>
・標準服(制服)で登校してください。
・休校中のカテ学など、課題学習の提出日となります。忘れずに持ってきてください。

受け渡しの場所は、全員学校です。若郷会館での受け渡しは行いませんので、若郷在住の生徒の皆さんは通学バスを利用してください(通学バス8時45分発)
・手洗い、うがい、マスク着用など、感染予防に努めてください。

※ご家庭の判断で引き続き保護者の方が受け渡しに来ていただくことも可能です。その場合は、18日(月)の朝9時00分までに学校へご連絡ください。

9/8(月)~9/16(火) 生徒会役員選挙

選挙運動期間は、9月8日(月)から9月12日(金)まででした。会長1名、本部役員2名を選出する選挙です。選挙期間中は、ポスターの掲示や、登校時・給食の時間帯などを活用して選挙活動が行われました。 9月12日(金)には、立会演説会と投票が実施され、候補者はそれぞれの志や決意を力強く...