2018年12月11日火曜日

1年生総合的な学習 正月飾り作り

 12月10日(月)より1年生は総合的な学習の時間で「正月飾り作り体験」を行っています。講師に山本壱郎兵衛さんをお招きし、作り方の講義や指導をしていただきました。新島の伝統「正月飾り」について学び、地域の文化や伝統の理解を深めています。12月17日(月)と20日(木)にもお出でいただき、ご指導いただく予定です。

正月飾りの講義


体験学習がはじまります


上手に編み込んでいます

4/7(月) 🌸新年度が始まりました🌸

始業式前に、新しく赴任された先生たちの着任式が行われました。 ひとつ先輩に進級し、これから新しい学年を過ごしていきます。 新しい目標をもち、身近な人を大切にしながら、生活をしていきましょう。 放課後は、入学してくる1年生のために教室の装飾をしました。 第1日目から先輩としての役割...