2018年9月13日木曜日

生徒会本部役員選挙 立会演説会&投票

 9月10日(月)の6校時は生徒会本部役員選挙の立会演説会と投票が行われました。立候補した生徒がそれぞれ「自分が新中にどう貢献できるか、どんな学校にしていきたいか」などを演説してくれました。聞く方もしっかりと立候補者のメッセージを受け取っていました。
 立会演説会のあとは投票を図書室で行いました。大人も実際に使う投票箱や記載台を用いて、本番さながらの投票をすることができました。3年生は3年後に実際に投票を行う人もいるかと思いますので、よい練習になったと思います。
 なお、即日開票され、立候補者全員が信任され、めでたく当選しました。新島中のこれからのためにも力を合わせて頑張ってほしいです。

立候補者の話を真剣に聞きます

1年生は初めての投票です

10/22(水)~ 文化祭「笑顔満祭」練習開始

 10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...