2025年11月12日水曜日

11/1(土) 文化祭

11月1日(土)、新島高校体育館にて新島中学校の文化祭が行われました。

クラスリーダーたちは夏休み前から台本づくりを始め、新島大運動会や中間考査などの行事を挟みながらも、一生懸命に準備を進めてきました。その努力の成果として、各クラスの発表は最高の形で幕を閉じました。

実行委員やクラスリーダーを中心に準備して学校全体が協力して作り上げた文化祭となりました。

文化祭が終わってからの1週間経ちますが、クラスや学校全体の協力の輪がさらに広がっているように感じます。特に期末考査に向けての学習に真剣に取り組む生徒が多く見られます。文化祭で得た経験が生きて働く力になり、さらに学びを深めて協力し合える「新中」になっています。


緞帳の裏で円陣を組む1年生

劇の中全員でダンスをする2年生

音楽部 バンド演奏もします

演劇に合奏を取り入れた3年生

解団式 実行委員のみなさんありがとう

2025年11月7日金曜日

10/7(木) 木版画(1年生)

 🎨 1年生 美術の授業より 〜彫り進み版画に挑戦!〜

1年生の美術では、現在「木版画」に取り組んでいます。今回挑戦しているのは、「彫り進み版画」という少しユニークな技法です。

赤・青・黄色の3色のインクを使い、色の重なりや変化を楽しみながら、自分だけの作品を作り上げていきます。

完成が今からとても楽しみです。


本日の目標

ていねいに彫っていきます。



黄色のインクを塗って…
👇
👇
👇
👇
👇
紙に刷ると鮮やかに絵が浮き出てきました。
ここに赤色と青色のインクを塗っていく予定です。
お楽しみに!







 




11/1(土) 文化祭

11月1日(土)、新島高校体育館にて新島中学校の文化祭が行われました。 クラスリーダーたちは夏休み前から台本づくりを始め、新島大運動会や中間考査などの行事を挟みながらも、一生懸命に準備を進めてきました。その努力の成果として、各クラスの発表は最高の形で幕を閉じました。 実行委員や...