2学期期末考査終了後の4時間目、新島警察の生活安全担当の方をお招きし「薬物乱用防止教室」が開かれました。
講話では薬物が人間の体に与える影響だけでなく、薬物乱用によって生活や人間関係がどのように壊れていくのかについても、実例を交えて教えていただきました。
また、近年では「薬物乱用」と並んで若い世代に広がりつつある「闇バイト」についても話していただきました。簡単に関わってしまう危険性や、その裏に潜む犯罪の実態などを知り、自分には関係ないと思わず、身近に迫る危険として意識することの大切さを学びました。
これからの生活の中でも、今回学んだことを忘れずに、一人ひとりが薬物と犯罪に対する意識を高め、安全で健全な生活を送ってほしいと思います。
| DVDで薬物乱用防止について学びます |
| 最新の情報も教えてくださいました |
| 薬物の標本を見せながらの説明 |
| 質問にもたくさん答えてくださいました |