2日目の朝、部員は元気で過ごしています。今日は、オンラインで授業を受け、ミーティングをして明日の試合に備えます。
![]() |
| いただきます! |
![]() |
| おいしそうな朝ごはん。 |
![]() |
| 部屋でオンライン授業を受けます。 |
ちょうど一週間前のことになりますが、5/17(金)、1年生は式根島へ遠足に行ってきました。遠足前日には、冬に吹く西風を思わせるような強風が吹いて、行きの連絡船にしきの揺れは、これまでに経験したことがない揺れでした。
| にしき船内。どんなジェットコースターより恐い!? |
| 野伏港 白波が見えますが、天気は晴れ☀ |
野伏港に着くなり、船酔いに負けず、班別行動開始!
| 地鉈温泉 |
| 地図を確認中 |
班での係の役割を果たしながら、協力して計画したコースを進みます。
| 1班@神引展望台 風が強い… |
![]() |
| 2班@足付温泉 肌はツルツルになった? |
| 3班@養殖場 青春中 |
| 4班@小の口公園 コーガ石のクジラと |
| 5班@地鉈温泉 熱っ! |
| ちょっとだけ足を浸す |
| シーガラス拾い→ごみ拾いに。ありがとう! |
宿の方に挨拶をして、その後、班行動がスタートしました。ベテランのタクシー運転手さんが事前に生徒が決めたコースを解説付きで回ってくれます。運転手さんのお話も興味深い内容だったようです。予定よりも少し長めの修学旅行となりましたが、全員で揃って出発し、全員が揃って無事に新島に帰ってくることができました。この数日間、きっと色々な思い出ができたと思います♪
10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...