2021年3月3日水曜日

ルーマニア出身の方による講演会


 本日5校時、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、ルーマニア出身の方による講演会が行われました。

 ルーマニアの民族衣装や言葉、歴史について講演していただきました。ルーマニア語を一緒に話したり、歴史的建造物や地下120mにある遊園地など、異文化に触れ、とても有意義な学習になりました。

感染症対策のためzoomを使ってのオンライン講演会でした!

朝学習でも取り組んだルーマニアのパンフレットを見ながら学習しました。

ルーマニアで盛んなスポーツについて質問しています。


8/26(火)、9/8(月)、9/9(火) ダンス練習

  新島大運動会で集団演技として新中生全員でダンスを披露します。今年度は「パフォーマンス・キッズ・トーキョー」(PKT)の方々が指導に来てくださっています。  夏休み中に各学年のダンスリーダーがレッスンを受け、2学期が始まった9月8日、9日に全校で指導を受けました。自分の体の端...