本日5校時、オリンピック・パラリンピック教育の一環として、ルーマニア出身の方による講演会が行われました。
ルーマニアの民族衣装や言葉、歴史について講演していただきました。ルーマニア語を一緒に話したり、歴史的建造物や地下120mにある遊園地など、異文化に触れ、とても有意義な学習になりました。
| 感染症対策のためzoomを使ってのオンライン講演会でした! |
| 朝学習でも取り組んだルーマニアのパンフレットを見ながら学習しました。 |
| ルーマニアで盛んなスポーツについて質問しています。 |
10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...