2020年9月9日水曜日

2年生マナー講習

  本日5時間目に、2年生はマナー講習を行いました。マナーはルール、エチケット、モラルとは違うことが理解できたと思います。マナーは行儀、作法であり時代や場所によって変化するものだということを教えていただきました。「マナーを行うこと」を目的にするのではなく、相手のことを真剣に思いやって、そこから出てくる言葉や行動が大切です。

時代とともに変化するマナー、何を大切にすればよいのか?ということを考えました。

10/22(水)~ 文化祭「笑顔満祭」練習開始

 10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...