2020年9月4日金曜日

1年生総合の時間 大踊り

 本日の総合の時間、1年生はゲストティーチャーをお招きし、大踊りについて学びました。 お話や映像に加え実際に体を動かして、大踊りを体験することができました。
 1800年頃の新島にゆかりのある三島勘左衛門の逸話を紹介しながら、大踊りの歴史についてお話をいただきました。
 お話の後、1年生はとても楽しそうに笑顔いっぱいで踊っていました。
実際に行われている大踊りを確認しています。

扇子を持って踊りました。



8/26(火)、9/8(月)、9/9(火) ダンス練習

  新島大運動会で集団演技として新中生全員でダンスを披露します。今年度は「パフォーマンス・キッズ・トーキョー」(PKT)の方々が指導に来てくださっています。  夏休み中に各学年のダンスリーダーがレッスンを受け、2学期が始まった9月8日、9日に全校で指導を受けました。自分の体の端...