2025年1月25日土曜日

土曜授業

  今日は土曜授業でした。1時間目は1学年の総合発表会がありました。新島にある5つの事業所に直接伺って、インタビューを行い、その成果をグループごとにまとめ発表しました。

クイズを出題中

  保護者・地域の皆様、そしてインタビューに答えて頂いた事業所の方々を前に、発表を無事に終えることができました。アンケートには、たくさんの励ましの声が書かれていました。新中生をいつも温かく見守っていただきありがとうございます!今後の学習につなげていきたいと思います。

 また、同じ時間に小学6年生が技術の授業体験を行いました。

 その後、小学生は部活動体験も行いました。

音楽部の今日の活動内容です。

打楽器に挑戦中

打楽器と箏で「星に願いを」を演奏しました♪



 短い時間でしたが、最後の6年生と中学生の挨拶が爽やかでとても素敵でした。新中生のみなさんは、「1つ先輩になる」良い刺激をたくさん受けたようです。土曜授業お疲れさまでした。
 
おまけ 体育着がリニュアール







 


10/22(水)~ 文化祭「笑顔満祭」練習開始

 10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...