2024年11月19日火曜日

1学年 進路学習

  今週から、総合的な学習の時間で本格的に進路学習が始まりました。

 1年生では主に「職業」「働くこと」について学習していきます。昨日は、キャリアパスポート「夢を拓く」を開いて、小学生の時の夢やしたいことが何だったのか、そして今は何をしたいと思っているかを考えました。

「何のために働くか」について意見交換中

働く人に求められるトップ3を予測し→答え合わせ

進路学習の手引きより

 今日は、職業の適性診断テストの結果を参考にしつつ、いくつかのサイトを使いながら、職業調べをしました。職業名から、好きなことから、目についたものから、インタビュー記事を見たり、データ見たり…など調べ方は様々です。

大事なことはメモを取りながら

 こうして調べてみると、まだまだ知らない仕事がたくさんありますね。また、職業名は知っているけど、実際にどんな仕事なのか分からないものもたくさんあります。

 学習を進めて、視野が広がっていくといいですね。

10/22(水)~ 文化祭「笑顔満祭」練習開始

 10/22(水)から文化祭に向けての活動が始まりました。ここまでも学活や総合の時間を使って準備や練習はしてきましたが、いよいよ本格化していきます。11月1日(土)には各学年がそれぞれ考えたオリジナル劇や音楽部の発表がありますのでお楽しみに。 劇の小道具 作成中 集会室で劇の練習...