2020年10月2日金曜日

今週の授業の様子

 中間考査も終わりましたが、日々、学習に励んでいます。
 1年生の理科では、融点と沸点の確認をしていました。継続は力なりです。毎日の積み重ねを大切にしていきましょう。
 

 2年生の家庭科では、新島でとれる植物を使って、染色に挑戦です。今日は、布に模様をつけるための準備をしました。次回、ハンノキの実か明日葉のどちらかを選んで染色します。さて、どんな柄になるのでしょうか!?楽しみですね。


 3年生の国語の授業では、全体での話し合いの方法について学びました。テーマは、「卒業にあたり、学校に感謝を伝えるために」。自分たちができることについて白熱した議論が展開されました。



 

3月25日 

 3月25日は、R6年度最後の登校日でした。 終了式の様子 この1年間で皆さんは、身長だけでなく内面も大きく成長しました。 離任式の様子 6名の先生方が離任されます。 離任式の様子 新島中学校に長く勤めてくださった先生方も多く思わず涙も流れます😢 一人ひとりの先生に向けた生徒か...