2020年6月2日火曜日

全校朝礼 校長講話


令和2年6月1日


全校朝礼講話



 生徒の皆さん、おはようございます。非常事態宣言が解除されたとはいえ、まだ完全に収束したわけではありません。そこで、今日の朝礼はいつもより広いところで、また、大きな声を出さなくてもいいように、マイクを使って行います。



 きょうから、学校が3か月ぶりに再開され、通常授業となります。この間、生徒の皆さんは様々な思い、複雑な思いがあったことでしょう。そして、休校によって毎日の生活習慣も随分変わってしまったと思います。きょうからの通常の学校生活、最初はつらいかもしれませんが、感染防止に努めながら、少しずつ学校生活に慣れていってください。また、何か不安なこと、相談したいこともあると思います。身近な先生やスクールカウンセラーの先生に是非相談してください。



 また、忘れてはならないことは、この感染症を防ぐために、医療関係者をはじめ、毎日の生活に必要な物を作る人、物を届ける人、物を売る人など、多くの方が大変厳しい状況の中でお仕事をされ、私たちの生活を守ってくださいました。感謝の気持ちを忘れてはなりません。逆に、一部の人ですが、心無い言葉や行為により、頑張っている人を傷つけてしまうということがありました。不安な気持ちはわかりますが、絶対にそのようなことはしてはなりません。こういう時こそ、助け合っていかなければなりません。



さて、この感染症ですが、日本だけではなく世界中で大きな災いをもたらしました。多くの方が犠牲となりました。大変残念なことですが、この感染症と戦う中で人類は今新しい社会への扉を開こうとしています。

新しい社会とは人類にとって5番目の社会です。まず、1番目から4番目は何でしょうか。

1番目の社会は、鳥や獣をとって暮らしていた狩猟社会です。2番目が農耕社会です。これにより安定して食べ物が得られるようになりました。そして3番目の社会が工業化社会です。これにより便利な物や乗り物が作られ、人類社会は飛躍的に発展してきました。そして、4番目の社会が今です。それは情報化社会です。誰もがインターネットを通して情報が得られるようになり、また、自分からも発信できるようになりました。

 

 そして、次の第5番目の社会は、インターネットを通してどこにいても勉強や仕事ができるようになる社会です。みなさんは、この休校期間中にオンラインの授業を経験しました。どこにいても授業が受けられました。ただ、まだはじめの一歩が始まったばかりです。みなさんが大人になるころには、新島にいても、どこにいても、世界中の学校や会社の勉強や仕事ができる時代になると思います。その最先端にいる若者が皆さんです。ですから、みなさんが中学校卒業後の進学先やその先の仕事を考えるときに、このことを意識していてほしいと思います。

 では、この5番目の社会をどのように名付けましょうか。どこにいても勉強や仕事ができる社会なので、「どこでも社会」と私は名付けたいと思います。



 朝礼のお話はここまでですが、今後のことについて連絡をします。詳しくは、5月28日にお配りしたプリントを見てください。





1 当面、感染防止に努めた学校生活となります。これについては、この後、生活指導の先生よりお話があります。

 

2 次に、学習です。残りの10か月の中で、この1年間やるべき学習内容が終えられるように計画しています。理由として、夏休みの短縮、行事の一部を見直したこと、オンライン授業でも少し授業を進めることができたことによります。ただし、オンライン授業では皆さんの受信状況に差があったと思いますので、「実際オンラインの授業を受けてみてどうでしたか」と確認しながら授業を進めていきます。仮に、感染症が再び拡大し、再度休校となればオンライン授業を行うことになります。



3 行事ですが、残念ながら四島体育大会と地区音楽会は中止となりました。遠足、移動教室、修学旅行、職場体験などは2学期に延期します。文化祭は予定通り2学期に予定しています。ただ、これらも2学期の感染状況によっては、さらに延期または中止となります。

また、村民運動会は中学校と高校が合同で参加してきたのですが、今年はどちらも村民として参加するだけとなりました。ですから、仮に台風などで村民運動会が中止となった場合は、残念ですが、運動会はなくなります。



4 最後に部活動ですが、特に運動部はまだみなさんは体が慣れていないので、6月8日から1日1時間程度の練習から始めます。徐々に、活動時間を元通りにしていきます。

また、高校の体育館や校庭を使っての練習ですが、これは都立高校の施設ですので、東京都が部活動でこの施設を使ってもいいですよと許可が下りるまでは使用できません。それまでは不便ですが、旧校舎の体育館や校庭を使うようにしてください。

次にこれも残念なお知らせですが、今年度の夏の総合体育大会、いわゆる都大会はなくなりました。特に3年生にとっては最後の大会です。とても残念です。でも、残された活動時間で何ができるかを考え、少しでも有意義なものとなるように、活動してほしいと思います。



 では、私の話を終わります。

1学年 進路学習

  今週から、総合的な学習の時間で本格的に進路学習が始まりました。  1年生では主に「職業」「働くこと」について学習していきます。昨日は、キャリアパスポート「夢を拓く」を開いて、小学生の時の夢やしたいことが何だったのか、そして今は何をしたいと思っているかを考えました。 「何のため...