生徒たちはもちろんのこと、島の多くの保護者・関係者・地域の方々も一緒に参加しての盛大な見送りとなりました。おそらく船の上から見る光景は先生方にとって生涯忘れることのない大切な思い出になったと思います。私たちも決して一緒に過ごした日々を忘れることはありません。今までありがとうございました。そしてまた新島に遊びに来てください。みんな待ってます。
2019年3月26日火曜日
先生たちのお見送り
3月26日(火)、今までお世話になった先生方とのお別れのお見送りをしてきました。
生徒たちはもちろんのこと、島の多くの保護者・関係者・地域の方々も一緒に参加しての盛大な見送りとなりました。おそらく船の上から見る光景は先生方にとって生涯忘れることのない大切な思い出になったと思います。私たちも決して一緒に過ごした日々を忘れることはありません。今までありがとうございました。そしてまた新島に遊びに来てください。みんな待ってます。
生徒たちはもちろんのこと、島の多くの保護者・関係者・地域の方々も一緒に参加しての盛大な見送りとなりました。おそらく船の上から見る光景は先生方にとって生涯忘れることのない大切な思い出になったと思います。私たちも決して一緒に過ごした日々を忘れることはありません。今までありがとうございました。そしてまた新島に遊びに来てください。みんな待ってます。
2019年3月25日月曜日
離退任式
学活
終業式
2019年3月22日金曜日
2019年3月19日火曜日
卒業式予行&表彰
3月18日(月)の3,4校時、卒業式の予行が行われました。全体として程よい緊張感のもと、本番を想定した練習ができました。また、予行終了後に表彰が行われました。1年間の新中タイムの記録優秀者男女各3名、3年間皆勤賞2名、産業奨励賞1名、体育努力生徒1名、体育優良生徒1名でした。どの生徒も充実感がうかがえる表情で賞状を受け取っていました。
座り方もきれいにそろえています。
新中タイム年間優秀者
3年間皆勤賞!素晴らしい!
産業奨励賞 技術・家庭科頑張りました
体育努力生徒 賞状も見せてにっこりです!
体育優良生徒 体育・学業ともに頑張りました!
2019年3月15日金曜日
2年生 高校の先生の出前授業
3年生 奉仕作業
2019年3月14日木曜日
2年生 校長先生の授業
2019年3月13日水曜日
1,2年生合同 戦国雪合戦
1年生 JETの授業
2019年3月12日火曜日
オリパラ講演会(オリンピアン)
本日12日(火)の5・6時間目にシドニー五輪とアテネ五輪でトライアスロン競技日本代表を務められた関根明子さんをお迎えしてオリンピック・パラリンピック講演会を実施しました。関根さんからは「あきらめずにベストを尽くすことが大切」だと自身の経験をもとにお話していただきました。
講演会後、校庭に出て正しい走り方のフォームについて指導していただき、生徒・教員にとって非常に貴重な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
講演会後、校庭に出て正しい走り方のフォームについて指導していただき、生徒・教員にとって非常に貴重な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
3年生お別れ球技大会
全校朝礼
2019年3月11日月曜日
3年生 スピーキングテスト
登録:
投稿 (Atom)
3月25日
3月25日は、R6年度最後の登校日でした。 終了式の様子 この1年間で皆さんは、身長だけでなく内面も大きく成長しました。 離任式の様子 6名の先生方が離任されます。 離任式の様子 新島中学校に長く勤めてくださった先生方も多く思わず涙も流れます😢 一人ひとりの先生に向けた生徒か...
-
昨日は早めに就寝し、奈良と京都に向かいます。 朝が早かったので新幹線の車内で眠るのかと思っていましたが、元気な様子でおしゃべりしています。朝ごはんは、新幹線の中で「おいなりさん弁当」でした。
-
朝は、少し雨が降りましたが、その後は曇り空から日が差してきました。朝一番の活動として「和菓子」を作りました。上手に出来ています♪班行動では、なかなか時間通りにはいかないところもあり変更しながら昼食に間に合うように行動しました。5月の京都は新緑がとてもきれいです。
-
10時過ぎに国立科学博物館に到着しました。3つの班に分かれて日本館と地球館を見ています。昼食は、事前にそれぞれ購入したおにぎりなどを食べる予定です。晴れているのでスカイデッキや中庭で食べることができます。