2年生は先程企業訪問(1班集英社、2班mixi)を終え、昼食場所へ移動しています。
両班とも、充実した時間を過ごすことができたようです。
2022年10月13日木曜日
2022年10月12日水曜日
美化ボランティアの体育館へ向かう通路の清掃
2022年10月11日火曜日
後期生徒会認証式
今週は後期生徒会認証式から始まりました。後期からは主に2年生が中心となって新島中学校を引っ張っていってくれています。
後期委員長たちです。よろしくお願いします! |
前期保健委員最後の仕事 ~新しい生活様式での歯磨きの仕方~
|
ここで、今日の委員会活動に関する素敵な場面を紹介します。
①2年生を支える1年生、そして、その1年生をサポートする3年生
②前期に委員会に入っていた友達から仕事のやり方を聞いたり、また教えている姿
③必要に応じてサッと前・委員会の仕事を手伝ってくれる人
④残っている仕事を全力で仕上げる前期委員会生徒
各委員会で活発に活動し、よりよい学校生活を送ることができるよう協力しましょう。
2022年10月7日金曜日
新中タイム
登録:
投稿 (Atom)
8/26(火)、9/8(月)、9/9(火) ダンス練習
新島大運動会で集団演技として新中生全員でダンスを披露します。今年度は「パフォーマンス・キッズ・トーキョー」(PKT)の方々が指導に来てくださっています。 夏休み中に各学年のダンスリーダーがレッスンを受け、2学期が始まった9月8日、9日に全校で指導を受けました。自分の体の端...
-
始業式前に、新しく赴任された先生たちの着任式が行われました。 ひとつ先輩に進級し、これから新しい学年を過ごしていきます。 新しい目標をもち、身近な人を大切にしながら、生活をしていきましょう。 放課後は、入学してくる1年生のために教室の装飾をしました。 第1日目から先輩としての役割...
-
4月8日、入学式が行われました。天候にも恵まれた入学式でした。それ以上に新しい制服を着た13名の笑顔は素敵でした。明日からは生徒会オリエンテーションなどもあります。新しい中学校の生活に慣れていけるよう先輩、先生たちが優しく教えてくれます。 新入生代表のあいさつも立派でした! 在校...
-
これまで色々なことが3年間の中でありました。「卒業する実感が湧かないなぁ」と卒業間近まで話していた生徒たち。 今日、生徒一人一人が満足そうな顔をして晴れやかに新島中学校を卒業しました。新島村内の高校に進学する子、内地の学校に進学する子。進路はそれぞれですが、皆さんの活躍を応援して...