2025年5月20日火曜日

5/16(金) 1年生 式根島遠足

 晴天に恵まれ、波も穏やかな中1年生は式根島遠足に行ってきました。

午前中は先生がいない状況で、時間を気をつけ班で協力しながら自分たちで考えた行程を回りました。道に迷ったり、見学する内容に夢中になり長く時間を取ってしまい、予定通りにいかない班がいくつか出てしまいました。時間の修正をする為に「これなら時間を短縮できるんじゃないか」「ここの見学時間を伸ばしたから、こっちは短くしようか」などと話し合っている姿が見られました。

大浦海岸では、美味しく大盛の弁当を時間ギリギリまで頬張りました。

午後は、式根島学園の7年生と交流をし、自己・他己紹介や新島村・式根島クイズを行いました。同じ新島村の中学生として協力し合って交流活動をすることができました。

養殖場で鯛に餌をやりました。さらに泊海岸で磯遊びをしました。式根島の美しい自然の中で友の良さに気づく場面がいくつもあり、思い出に残る一日になりました。

保護者のみなさんに「行ってきます」の挨拶

チェックポイントで予定変更の報告をします

式根島学園で

養殖場では浮島に乗せてもらいました

泊海岸で磯遊び


8/26(火)、9/8(月)、9/9(火) ダンス練習

  新島大運動会で集団演技として新中生全員でダンスを披露します。今年度は「パフォーマンス・キッズ・トーキョー」(PKT)の方々が指導に来てくださっています。  夏休み中に各学年のダンスリーダーがレッスンを受け、2学期が始まった9月8日、9日に全校で指導を受けました。自分の体の端...